家の新しい売買方法 おうちダイレクト
ヤフーとソニー不動産が共同運営する不動産売買プラットフォームです。
今までは売り手と買い手の間に、不動産業者が仲買をしており、
売り手と買い手の両方から仲買手数料をとっていました。
しかも、売り物件があってもわざと紹介しなかったり、
業者間取引で安く購入して、リノベして高く売りさばくなど、
売り手や買い手から見えないところで、最大利幅が出るようにコントロールをしているらしい。
たぶん、そういう部分を緩和してくれるサービスなのかなと。
ただ、このサービスを利用するユーザのバランスが、
資産売買ゲームをしたい方が多くなるのか、本当に長く住む家を探している方が多くなるかによって、このサービスの位置づけがだいぶ変わるだろうなと。
人口減少が止まらない日本でマンション建築数は変わらないらしい・・・。
購入してたのは中国人の富裕層で、住むのではなく資産として保有。
さてさて、日本はどうなっていくんでしょうね。
不安を残しつつ、今日はこのへんで。
0コメント